ラグビーをしている子どもをもつ親が知っていて欲しい4つのポイント

子育てブロガーゆめこと申します。

 

この記事ではラグビーをしているお子さんをもつ親が知っていると得をする情報を4つのポイントに分けて説明していきます。

 

 

どんなスポーツをやっていても怪我はすることを頭に入れて置く

体作りのために栄養、バランスの良い食事作りをする

子どもに質の良い睡眠を取らせる

子どもの自己肯定感を高めてあげる

 

ラグビーをしているお子さんを持つあなた

お子さんにラグビーを習わせようとしているあなた

に是非読んで頂きたいです。

 

どんなスポーツをやっていても怪我はすることを頭に入れて置く

ラグビーと言えば『怪我をしやすい』、『タックルをされて脳震盪になったらどうしよう』など、不安要素が多いスポーツとして知られています。

2019年にラグビーワールドカップが日本で開催されて以来、ラグビーは日本でもかなり親しまれるスポーツに変わりつつあります。

それでもまだラグビーはとても危険だと思われている方も多いかと思います。

しかしながら、どのようなスポーツをしていても、怪我は付きもので、決してラグビーだけが怪我をしやすいスポーツとは限りません。

 

ラグビーを習っていく中で、あなたのお子さんはいかに怪我をしないようにプレイできるかを学んでいきます。例えばどういう風にタックルをすると首に衝撃が少ない、どういうスクラムの組み方をすれば体に負担が少なくなるか等です。

 

最終的には『どんなスポーツをしていても怪我をするときはする』と大きく構えていきましょう。

 

体作りのために栄養、バランスの良い食事作りをする

 

怪我のしにくい健康な体を持つラグビープレヤーを育てていく為には、栄養豊富でバランスのとれた食事がとても重要になります。

 

ラグビー選手にとって健康な体を作っていくことは、怪我なくプレイを続けていけることにへの近道になります。

炭水化物、タンパク質、ビタミンなどバランスのとれた食事をあなたのお子さんに食べさせてあげるようにしましょう。

 

子どもに質の良い睡眠を取らせる

スポーツをしている子供にとって質のよい睡眠は、食事と同様になくてはならないものです。

怪我をしない健康な体を作っていくためにも、決められた時間に眠りにつき、起きる規則正しい習慣をつけていきましょう。

 

Youtube, ゲーム, SNSの使用などのスクリーンタイムが、あなたのお子さんの質の良い睡眠の妨げにならないように気をつけて下さい。

お子さんと一緒に納得のいくルールを作って、質の良い睡眠を毎日とれるような生活習慣を確立していきましょう。

 

子どもの自己肯定感を高めてあげる

お子さんがラグビーをしていく上で、親のあなたがお子さんの1番の味方、理解者になってあげる事はとても大切なことです。

 

『成果を認めてくれる誰かがいつも傍にいてくれる』という安心感をもつことは、あなたのお子さんのラグビーへの取り組み方にとてもよい影響を与えることでしょう。

 

あなたのお子さんのできた小さな成功を見守り褒めてあげましょう。

 

あなたのお子さんの自己肯定感を高めてあげることは、お子さんが自信をもつことにも繋がり楽しくラグビーをプレイし続ける手助けになります。

 

まとめ

この記事ではラグビーをしているお子さんをもつ親が知っていると得をする、気をつけるとよいポイントをまとめさせて頂きました。

ゆめこはラグビー王国、ニュージーランド在住26年目で、現在二人のラガーマンの子育て真っ最中です。

息子二人は、幼少のころからラグビーに関わり現在も楽しんでプレーをしています。

この記事は筆者自身の経験に基づき、10年前の自分が知っていたら本当によかったと思うことを書かせて頂きました。

 

少しでもあなたのお役にたてれば幸いです。

 

 

合わせて読みたい

ラグビーを子どもに習わせるのは危険?ラガーマン2人を子育て中ママが検証

 

ラグビー子ども用ヘッドキャップ、ラガーマン二人を子育て中ママのおすすめ6選

 

ニュージーランドでラグビーをしている日本人の天才少年って誰?

 

キッズラグビージャージ、ラガーマン二人を子育て中ママのおすすめ5選