ラーニングストーリーって何?ニュージーランドで働く幼稚園教諭が解説します

この記事でわかること

ニュージーランド発祥のラーニングストーリーがどういったものかが理解していただけます。

 

 

ラーニングストーリーって何?

ニュージーランドの幼児教育現場で、教員(early childhood educator)が作成する、子どもの成長記録のことです。

 

ニュージーランドのナショナルカリキュラム、テファリキを使用しながら、子どもたちの学びの過程を語り口調(narrative)で記していきます。

 

ラーニングストーリはテファリキと同様、ニュージランドの幼児教育現場で核となる重要な概念です。

 

テファリキのことを知りたい方はこちらの記事を参考にされて下さい❕

【テファリキ】ニュージーランドの幼児教育カリキュラムを現地幼稚園教諭が解説

 

この記事では、保育士、幼稚園教諭、子どもたちの幼児教育に関わる先生たちのことを総括して、教員と呼ばせて頂きます。

 

 

ラーニングストーリーは誰のために書くの?

 

子ども

保護者

子どもを取り巻く家族、関係者

子どもを取り巻く全ての教員

 

 

ラーニングストーリーには何が書いてあるの?

 

子どもが何をしたかを書き留めた観察記録だけでは、ラーニングストーリーとは呼べません。

 

教員が子どもの学びに対しての姿勢をいかに評価しているか、教員からみた子どもの学びに対する取り組みへの解釈(analysis)が入ることが重要なポイントになります。

例えば、子どもが今できていること、得意なこと、興味のあることにどのような姿勢(disposition)でとりくんでいるかを書き留めていきます。

(我慢強く取り組んでいる、勇気を振り絞ってやってみた、何度もあきらめずに繰り返し練習しているなどの表現を使います。)

 

従来のように、成長の基準と比較して子どもたちを評価するのではなくて、子どもたちが自分自身でいかに学ぶ力を伸ばしていっているか(agency)に焦点をあてていきます。

 


ラーニングストーリー豆知識

保育士になりたての時に、ベテランの先生に言われた言葉です。

『将来子どもが大きくなってラーニングストーリを読み返すときに、その子が読んでいて楽しくなるようなストーリー書いてね!』

ゆめこ

それ以来ゆめこは、子ども自身、またはその子の家族に対して、心のこもった手紙を書くようなつもりで、ラーニングストーリーを制作しています。

 

クオリティの高いラーニングストーリーを書けるということは、ニュージーランドの幼児教育現場で働く教員にとってとても有利な条件になります。


 

 

 

ラーニングストーリーの詳しい構成

 

ラーニングストーリーにも色々なバリエーションがありますが、基本的には、3つのパートに分かれています。

  1. 1、観察したこと、気づいたこと Noticing
  2. 2、テファリキを用いた教育者の解釈, 分析  Recognising
  3. 3、伸びしろ、期待できること、子どもの能力を伸ばす方法を提案 Responding

 

テファリキの初版(1996年)と一緒に紹介された初期のラーニングストリーの形態と、今現在使われているラーニングストーリーの形態は徐々に変化してきています。

形態は違えど、根本的なコンセプトは基本的に変わっていません。

 

 


ラーニングストーリー豆知識

ラーニングストーリーは上記の3つのパーツから構成されています。

このラーニングストーリーを書くということ自体が、子どもたちの個別の教育指針目標(individual planning )を作っていることになります。

 

、察したこと、会話、行動、をそのまま描く
見たこと、きいたこと、知っていること

、教員としての解釈を書いていく
テファリキのコンセプトを使いながら、分析をしていく

、これから伸ばしていけること
子どもが興味をもって取り組んでいけそうなこと


 

 

ゆめこ

ゆめこラーニングストーリーを書く際には、その子のポートフォリオに目を通してから、書くように心がけています。

その子どもの今までのラーニングストーリーがどのようなものかを見極めるためです。

子どものことをよく理解した上で、子どもの学びに対しての的確な解釈を書いていくようにしています。

 

 

ラーニングストーリーサンプル

 

このラーニングストーリーはゆめこが数年前に書いたものです。

このストーリーに出てくる、Aちゃんはとても絵を描くことが好きな子でした。

このストーリーは、そのAちゃんが、お父さんの乗っている車の絵を描きたいと言った時のものです。

Googleでお父さんの車を検索して、Aちゃんは実際のイメージを見ながらペイントしました。

 

 


文章自体も勿論大事ですが、子どもの学びの瞬間をとらえた写真、またはビデオを添えることが、ラーニングストーリーの大事なポイントになります。

 

 

 

ラーニングストーリーはどうやって保存されるの?

 

ラーニングストーリーは教育者によって、コンピューターで制作され、ウエブサイト上の子どものファイルに保存されます。

そして、ポートフォリオと名付けられた、園児ひとりひとりが保持するファイルの中に、印刷されてファイリングされます。

ポートフォリオは、基本的に幼児教育機関で保管されますが、子どもが自宅に持ち帰り、家族と閲覧することもできます。

 

幼児教育現場では、子どもたちが好きな時に自分のポートフォリオを見ながら、自身の学びの振り返りをしています。

そして、ポートフォリオは卒園と同時に子どもに与えられます。

 

 

 

次男

ポートフォリオを見れば、その子のことが大抵わかってくるよ。
これは僕のポートフォリオです。
ニュージーランドで産まれた僕は、赤ちゃんのころから保育園、そして幼稚園にも通っていたから、かなりの量のポートフォリオがあるよ。
11歳になる今でも大切に保管してるよ。

 

ゆめこ


8年ほど前から、 保護者、家族の方がラーニングストーリーを携帯やラップトップで閲覧できるようになりました。
昔のように、ポートフォリオを園で直接手に取って見なくても、オンライン上ですべてのラーニングストーリーを見ることができます。

二ユージーランドではStorypark (ストーリーパーク)というオンラインプラットホームが主に使われています。

オンラインシステムの導入で、保護者やご家族の方の意見がいち早く聞けるようになりました。

ラーニングストーリーを読んだ後に、感想やフィードバックを気軽にタイピングしてもらえるからです。

ラーニングストーリが身近になり、子ども達の学びをご家族と一緒に向上させていくことが、さらに可能になりました。

 

 

質の高いラーニングストーリーを書く為に教育者が心がけていること

 

お互いのストーリーを読みあい、改善点や注意点を言いあう

保育園の赤ちゃん担当の教員などは、寝かしつけ、お昼寝の時間を利用しながらラーニングストーリを読んでいます。

 

勉強会に参加

コロナ後はオンラインの勉強会が多くなっています。

各自でリサーチ文献なども見つけて出来るだけ新しい情報を入れていくようにしています。

 

スタッフミーティング

定期的にミーティングを行い、教員同志で意見交換、お互いの気づきをシェアしています。

 

 

まとめ

この記事ではラーニングストーリーのことを6つのポイントに分けて簡単にまとめさせて頂きました。

 

ラーニングストーリーって何?

ラーニングストーリーは誰のために書くの?

ラーニングストーリーには何が書いてあるの?

ラーニングストーリーの詳しい構成

ラーニングストーリーはどうやって保存されるの?

質の高いラーニングストーリーを書く為に、教育者が心がけていること

 

ラーニングストーリは世界に誇れる素晴らしいドキュメントです。

 

個人的にご質問のある方はゆめこまでお気軽にお問い合わせください。

個別にお答えさせて頂いております。

ゆめこのSNS

ゆめこのツイッター

ご質問はツイッターからも受け付けております。

記事の更新情報などもツイッターで行っています。

 

ゆめこのYouTube チャンネル
ニュージーランドの生活、ニュージーランドの永住権に興味があるあなたのためのチャンネルです。

ニュージーランドの日本人在住者さん、移住者さんたちの暮らしぶり、ビザのこと、永住権獲得までの道のり

、子育て事情などをインタビュー形式でお伝えしています!

➡チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCWVMmSXYKIaAPE3QR79AjwA?sub_confirmation=1

 

クラブハウス始めました。
https://joinclubhouse.com/@yumekoblogger
ルームでお話ししましょう♪

 

 

 

ラーニングストーリーのサンプルを見られたい方へ

Kei-tua-o-te-pae(ケイ・トゥ・ア・オ・テ・ パエ)「地平線を越えて」というラーニングストーリーの事例集が閲覧できます。

 

Kei-tua-o-te-pae(アセスメント事例集・評価手引書)の詳細はこちらからアクセスできます。

 

1巻から20巻まで全てのダウンロードが可能です。

 

 
 

日本語でのラーニングストーリーを見られたい方はこちらの記事へ飛ばれて下さい!
サンプルが見て頂けます!

ストーリーパーク日本語版、デジタルラーニングストーリーを検証