

ニュージーランドの幼児教育現場で使われているポートフォリオって何?
- 更新日:
- 公開日:
ニュージーランドの幼稚園、保育園で使われているポートフォリオについて分かりやすく説明させて頂きます。 筆者のゆめこはニュージーランドの幼児教育現場で20年以上働いています。 2021年現在も現 […]

幼稚園、保育所の選び方(ニュージーランド編)
日本とは異なる幼児教育施設のあるニュージーランド。 そのニュージーランドで幼稚園、保育所などを選んでいく際に知っていると便利な情報を紹介します。 筆者のゆめこはニュージーランドの幼児教育現場で20年以上働い […]

ラーニングストーリーって何?ニュージーランドで働く幼稚園教諭が解説します
- 更新日:
- 公開日:
この記事でわかること ニュージーランド発祥のラーニングストーリーがどういったものかが理解していただけます。 ラーニングストーリーって何? ニュージーランドの幼児教育現場で、教員(early c […]

ラグビーをしている子どもをもつ親が知っていて欲しい4つのポイント
子育てブロガーゆめこと申します。 この記事ではラグビーをしているお子さんをもつ親が知っていると得をする情報を4つのポイントに分けて説明していきます。 どんなスポーツをやっていても […]

キッズラグビージャージ、ラガーマン二人を子育て中ママのおすすめ5選
子育てブロガーゆめこ(@BloggerYumeko)と申します。 この記事はこんな方におすすめです。 お子さんがラグビーの習い事をしている キッズラグビージャージのおすすめを知りたい 何故子ど […]

子どもの主体性を高める3つのポイント
- 更新日:
- 公開日:
子育てブロガーゆめこと申します。 この記事では子供の主体性(自分で考えて行動する力)を伸ばす為に筆者が幼稚園教諭として職場で実践していることを書かせていただきます。 まえがき ニュージーランド […]

子どもが言うことを聞かない時の4つの対処法
- 更新日:
- 公開日:
ニュージーランド在住のブロガーゆめこ(@BloggerYumeko)です。 この記事を読んで頂きたい方 お子さんが言うことを聞かなくて困っているあなた お子さんが言うことを聞かなくてイライラしているあなた […]

外出自粛中のストレスとの上手な付き合い方9選
ニュージーランド在住の子育てブロガー ゆめこ(@BloggerYumeko)です。 この記事では、外出自粛中のストレスといかに付き合っていけば良いのかを、9つのポイントに分けて説明させて頂きます。 &nbs […]

ロックダウン・都市封鎖って何?知っていると得する情報!
- 更新日:
- 公開日:
この記事では、ロックダウン・都市封鎖が一体どういうものか、又ロックダウンについて知っていると得をする情報をシェアさせて頂きます。 この記事は、著者が今まさに直面しているニュージーランド全土のロックダウン、都 […]