子育てに疲れた時に見ると元気になる YouTube動画5選

 

子育てブロガーゆめこと申します。

 

今回は子育てに疲れた時に見ていただくと元気になるYouTube動画5本を紹介させて頂きます。

 

これら5本のYouTube動画はゆめこが今までに何回も再生していて、元気をもらっている動画です。

 

 

 

自分を大切にすると「やる気」が続くよ

 

この動画は【クリスの部屋】というYouTubeチャンネルからです。

 

クリスの部屋のクリスさんって誰?

  • 本名クリスチャン・モンセン(Christian Monsen)さん
  • 1980年生まれ
  • カナダ人のクォーター
  • 12歳まで日本に暮らし、それからアメリカ・ニューヨークへ渡り25歳に日本に帰国
  • 職業は起業家、講師、ライフコーチ、ビデオクリエイター、投資家
  • 自己啓発系のYouTuber

 

クリスの部屋は週に1回定期更新されていて、毎回色々なトピックを扱っています。

”好きなことを仕事にしていこう”ということを趣旨にしていて、20代、30代の会社員をターゲットに発信しているように見受けられます。

ここで紹介させて頂いている【自分を大切にすると「やる気」が続くよ】の動画でも分かるように、クリスを見ているだけで元気になってきます。

クリスは子育てとは直接関係ないトピックを扱っていますが、ゆめこはクリスの動画を見るたびに子育て、人生設計にも役立つヒントをもらっています。

関西弁?まじりの流暢な日本語を話すクリスの動画で元気を分けて貰ってください。

 

 

 

【美輪明宏】「あなたの2019年は幸せがたくさんやってくるわ」

 

この動画は【美輪明宏・薔薇色の日曜日】ラジオ番組からです。

 

美輪明宏さんって誰?

  • 本名丸山明宏さん
  • 1935年生まれ
  • 長崎県出身
  • シンガーソングライター、俳優、演出家、タレント
  • 1952年、シャンソン喫茶「銀巴里」で働いていた時に歌手デビュー
  • デビュー以来、歌手、俳優活動を続け、テレビ、舞台、ラジオなど様々なメディアに出演
  • 執筆活動もしていて、著書も多数

 

言わずと知れた美輪明宏さんの動画です。ラジオ番組なので、音声のみとなります。

幸せを感じる状態について話されていて、どういったことをすると幸せになれるのかということを説明してくれています。

美輪さんがおしゃられている、幸せになるこつを子育てに役立てていきましょう♪

 

 

 

【Happyちゃん】世界は自分で創る Happy ワークショップ DVD Happyの解体新書 完全版【ハッピーちゃん】

 

この動画は自分チャンネル ジブンチャンネル【happyちゃん】からです。

 

Happyちゃんって誰?

  • 本名前田紗智さん
  • 1983年生まれ
  • 三重県出身
  • 数年前まで普通の女の子
  • 「世界は自分で創る」というブログを2014年から発信、「引き寄せの法則」を実践して、夢を実現していく軌跡をリアルタイムで伝えていき人気を博す(2018年12月にこのブログは閉鎖されました)ブログのアクセス1日20万人、ブログ読者5万人
  • 『世界は自分で創る(上)』(ヒカルランド)を出版し、ベストセラーとなる
  • 銀座にウェディングサロンをオープン、ジュエリーブランドを立ち上げたり他にも様々な活動をしている

 

このハッピーちゃんの動画は、子育てとは関係ないように思われますが、子育てに疲れた時にみると、すごく励まされると思います。

子育てへの取り組み方を含め、人生をどのように楽しく過ごしていくかということを学び得れる動画です。

この動画は少し長いので、かいつまんで見ていただくか、台所仕事や洗濯などの家事をされている間に流しながら見られるのもいいかと思います。

【江原啓之】が子育てでイライラする主婦にアドバイス

 

この動画は【江原啓之さんおと語り】のYouTubeチャンネルからです。

 

江原啓之さんって誰?

  • 本名江原啓之さん
  • 1964年生まれ
  • 東京都出身
  • タレント、ワタナベエンターテインメント所属、作家、オペラ歌手
  • 一般財団法人日本スピリチュアリズム協会理事長、世界ヒーリング連盟元会員、関西二期会会員
  • 國學院大学で神職の資格を得て、その後イギリスに渡り、帰国後スピリチュアル・カウンセラーとして活動を始める
  • 2005年から2009年まで放送された『国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉』に出演しスピリチュアルブームの火付け役になる
  • 著書多数

 

ここで紹介させて頂いた動画は、東京FMで毎週日曜日放送されているラジオ番組を収録したもので音声のみになります。

 

江原さんは優しい声で、子育ての大変さを語られています。

子育てが大変なのは自分だけじゃないんだと気づかされて、心がほっこりしてきます。

 

 

 

子育てに疲れた人に見て欲しい|心が軽くなる3つの方法

 

この動画は【大愚和尚の一問一答】というYouTubeチャンネルからです。

 

大愚和尚って誰?

  • 僧名は大愚元勝(たいぐげんしょう)、大愚(大バカ者=何にもとらわれのない自由な境地に達した者の意)
  • 1972年生まれ
  • 宗教法人福厳寺住職。慈光グループ代表。空手家、セラピスト、社長、作家
  • 3才で経を習い5才で葬儀デビュー、10才で僧籍を取得するも、寺を出て32歳で起業
  • 38歳の時再び僧侶の道を歩むことを決意して、「生き方」と「働き方」を人々に伝えている

大愚和尚は「苦しみを希望に変える 心の処方箋」と題して、仏教の視点から様々な相談に答える形式で動画を発信し続けています。

この動画も子育てに疲れている私たちに、心が軽くなる3つの方法を紹介してくれています。

少し辛口に感じる方もいらっしゃると思いますが、子育てを違うアングルからみて詳しく説明してくださっているので、「なるほど」とうなづくことばかりです。

 

 

以上になりますが、今回はゆめこがおすすめの子育てに疲れた時に見ていただくと元気になるYouTube動画5本を紹介させて頂きました。

あなたが少しでも元気になって、子育てに取り組んでいって頂ければ幸いです。

 

ゆめこに聞いてみたいこと、相談してみたいことがあるあなたは、無料相談コーナーからお気軽にお問合わせ下さい。

こちらからどうぞ!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ゆめこ

 

関連記事♪

現役幼稚園教諭のおすすめ、子育てイライラを解消する3つの方法!

 

子育てに疲れた時にすぐできる7つの方法って?